東川町文化ギャラリー・雪像作り
以前の展示情報ブログで、最後の方にお話していた、
1.15(土)-17(月)に開催されました、ひがしかわ氷祭り に合わせて、
東川町文化ギャラリーも入り口スロープに氷のランタンを作りました。
*つづきはMoreをクリック
去年の2月に移住してきた私にとって、氷祭りは初体験。
ギャラリーも何かやりたい!!
とギャラリースタッフにアピールして制作開始!


まずはランタンの土台作り。
みんなでオイル缶に雪と水を詰めて踏み固めます。


水を入れた風船を凍らせて、それにドリルで慎重に穴を空けていきます。

←まるでガラス細工のよう!!!
すぐ割れてしまうので緊張しました‥‥‥ →



↑雪だるま型のランタンを配置していきます。
水で接着!!


3日間の作業で無事完成!!

LEDでライトアップ!
とてもかわいい雪だるまになりました♡
初めてのことで右も左も分からない状態でしたが、周りの人のお力で完成しました!
ありがとうございました!
氷祭り当日は、お客様からも「かわいい!」という感想を頂いてとても嬉しかったです!!
来年もがんばります!!

←お地蔵さんじゃないのに‥‥