人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東川町国際写真フェスティバル Offcial blog

fotofes09.exblog.jp ブログトップ

【東川町フォトフェスタ2011】 街撮り撮影会への参加者を募集します!!

第27回東川町国際写真フェスティバル(東川町フォトフェスタ2011)
街撮り撮影会への参加者を募集します!!

  写真の町ひがしかわで今年も開催されるフォトフェスタ2011会場周辺で街撮り撮影会を開催します。
この町には、古い農業用の倉庫や木造の家、商店など、昔からこの町に住み、生活している人々の息遣いが感じられるものが残っています。昨年度からあらたに創設された写真の町東川賞「飛彈野数右衛門賞」はこの町に住んだ故・飛彈野数右衛門さんが80年以上も街を撮り続けた貴重な足跡を記念したものです。
飛彈野数右衛門がかつて撮影した足跡を振り返りながら、写真の町の歴史と素顔に迫ります。

フォトフェスタ会場から一歩足を踏み出しながら、ゆっくりとカメラを片手に大西みつぐさんと一緒にフォトハイキングを楽しみませんか。
街を歩きながら、写真愛好家の皆さんとこの町のこと、そして写真のことをゆっくりと語りながら、この町に流れるスローで熱いひとときを共有しましょう。
講師からのワンポイントアドバイスを受けながら屋外で楽しく撮影をしたい人を募集します。学生さんだけでなく、地元写真愛好家の皆さん、カメラを始めたばかりの方、未経験の方、ご年配の愛好家の方など、是非この機会にご参加されることをお奨めいたします。
カメラがない方には貸し出しもいたします。写真の町ならではのアットホームな空間をご提供いたします。また、撮影後は講評も予定しております。
たくさんのご参加をお待ちしています。

主  催:東川町写真の町実行委員会
協  力:株式会社ニコンイメージングジャパン 
講  師:大西みつぐ先生(写真家)
開催日時:2011年7月31日(日)10:00~14:00頃(終了時間未定) 
開催場所:北海道上川郡東川町 フォトフェスタ2011会場周辺
集合場所:小西健二音楽堂(東川町文化ギャラリー隣り)
募集定員:15名
参加費:無料
応募開始:2011年6月20日(月) 9:00~[事前応募無効]
(先着15名定員になり次第、締切りとします。)
応募資格:
居住地・年齢・性別・プロ・アマの如何を問わずどなたでも応募できます。
万が一のためにも傷害保険に加入して下さい。

【申し込み・お問い合わせ先】
参加希望される方は、下記まで電話でお名前と連絡先を添えて申込み下さい。〒071-1423
北海道上川郡東川町東町1-19-8 
東川町写真の町実行委員会事務局(東川町写真の町課)
TEL0166-82-2111
FAX0166-82-4704
http://photo-town.jp/index.html
by higashikawa_blog | 2011-06-17 19:01 | イベント
line

Higashikawa photo Award


by higashikawa_blog
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30