人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東川町国際写真フェスティバル Offcial blog

fotofes09.exblog.jp ブログトップ

荒木経惟氏 展覧会「左眼ノ恋」


タカ・イシイギャラリーにて、東川賞受賞作家 荒木経惟氏の展覧会が開催中です。

左眼ノ恋

荒木経惟氏 展覧会「左眼ノ恋」_b0187229_13213532.png
















©荒木経惟

以下リンクより

タカ・イシイギャラリー(東京・清澄)は 5 月 25 日(日)から 6 月 21 日(土)まで、荒木経惟個展「左眼ノ恋」を開催いたします。タカ・イシイギャラリーでの21回目の個展である本展では、最新の撮り下ろし作品よりセレクションした作品65点を展示いたします。「左眼ノ恋」という題名は、エド・ヴァン・デル・エルスケンが1954年に出版した写真集『セーヌ左岸の恋』(Love on the Left Bank、1954)の題名にかけています。荒木は20歳の頃に『セーヌ左岸の恋』の写真集を見て、女性に同じポーズをさせて写真を撮っていました。本展は、荒木のエルスケンへのオマージュでもあります。

昨年10月、右眼網膜中心動脈閉塞症により右目の視力を失った荒木は、以前と変わらない精力的なペースで、昨年末から今年にかけて写真を撮り続けました。数百点にも及ぶイメージで構成された本シリーズでは、撮影したポジフィルムの右部分を黒マジックで塗りつぶし、そのポジから写真をプリントしています。写真はそのまま左眼と右眼の視界を投影し、右側部分は翳りのある視界を表しています。

前立腺癌を乗り越え、その後右眼の視力を失う事実に直面しても、「死はこっちに向かって来るからね。こっちからは向かいたくないじゃない。来るんだよ。吹き飛ばさないとだめだぞ(笑)」という言葉通りに、精力的に撮影を続ける荒木の現在を映す本シリーズは、「写真 = 人生」ととらえる写真家の宣言といえるでしょう。この機会に最新作品をどうぞご高覧下さい。また、展覧会に合わせて作品集を刊行いたします。


***************************
会期:2014年05月25日(日) - 2014年06月21日(土)
時間:12:00~19:00
休廊:月曜日・日曜日・祝祭日
会場:タカ・イシイギャラリー
   〒 135-0024 東京都 江東区 清澄1-3-2-5F
リンク:http://www.takaishiigallery.com/jp/archives/10951/
by higashikawa_blog | 2014-06-09 13:25 | 受賞作家関連
line

Higashikawa photo Award


by higashikawa_blog
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31