展覧会「日本の写真史を飾った写真家の-私の1枚」
東川賞受賞作家 展覧会のお知らせです。
日本の写真史を飾った写真家の-私の1枚

愛知県美術館にて開催中の展覧会「日本の写真史を飾った写真家の-私の1枚」に、下記受賞作家が出品しております。
植田正治氏、川田喜久治氏、細江英公氏、高梨豊氏、篠山紀信氏、荒木経惟氏、奈良原一高氏、操上和美氏、石内都氏、深瀬昌久氏、中村征夫氏、北島敬三氏、長倉洋海氏、伊奈英次氏、今道子氏、柴田敏雄氏、齋藤亮一氏、瀬戸正人氏、野町和嘉氏、佐藤時啓氏
以下リンクより
「フジフイルム・フォトコレクション」は、約150年前の幕末に写真術が日本に渡来してから銀塩写真が最盛期を迎えた20世紀の間に活躍し、高い技術と感性で国内外で高く評価を受けた写真家101名の「この1枚」である代表作品を銀塩プリントで後世に残す目的で創設されました。
本展は、富士フィルム株式会社(創業時は富士写真フィルム株式会社)の創立80周年を記念し、「写真文化を守る」ことを基本理念に収集された作品とともに、多くの写真家によって築き上げられた、日本の写真史と写真界の発展の軌跡を展観するものです。
******************************
会期:2014年08月01日(金) - 2014年09月28日(日)
時間:10:00~18:00
金曜日は20:00まで。入館は閉館30分前まで。
休館:月曜日
9月15日は開館、16日は休館
観覧料:一般 ¥500(400)/高校・大学生 ¥300(240)/中学生以下無料
*( )内は前売および20名以上の団体料金
会場:愛知県美術館
〒 461-8525 愛知県 名古屋市東区 東桜1-13-2 愛知芸術文化センター10F
リンク:http://search-art.aac.pref.aichi.jp/art/current_exhibitions/#172