展覧会「私の1枚 ―日本の写真史を飾った巨匠101人」
東川賞受賞作家 展覧会のお知らせです。
私の1枚 ―日本の写真史を飾った巨匠101人

細見美術館にて開催中の展覧会「私の1枚 ―日本の写真史を飾った巨匠101人」に、下記受賞作家が出品しております。
植田正治氏、川田喜久治氏、細江英公氏、高梨豊氏、篠山紀信氏、荒木経惟氏、奈良原一高氏、操上和美氏、石内都氏、深瀬昌久氏、中村征夫氏、北島敬三氏、長倉洋海氏、伊奈英次氏、今道子氏、柴田敏雄氏、齋藤亮一氏、瀬戸正人氏、野町和嘉氏、佐藤時啓氏
以下リンクより
本展では、写真術が渡来した幕末から20世紀末に至る写真を紹介します。
出品作品は、富士フイルム株式会社創立80周年を記念して収集されたもので、日本の写真史を飾った写真家101人それぞれの「この1枚」を選りすぐった、日本の銀塩写真の粋を示す作品群です。
*******************************
会期:2015年 3月5日(木) ~ 5月17日(日)
時間:午前10時~午後6時 (入館は、午後5時30分まで)
休館:毎週月曜日(祝日の場合、翌火曜日)、5月7日(木)
観覧料:一般1100円(1000円)、学生800円(700円)
※( )内は20名以上の団体料金
会場:細見美術館
京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
リンク:http://www.emuseum.or.jp/exhibition/next_exhi.html