野口里佳氏 展覧会「はじまり(仮)」
東川賞受賞作家 展覧会のお知らせ。
野口里佳氏が、さいたまトリエンナーレ2016に参加いたします。
はじまり(仮)

©Rika Noguchi
以下リンクより
「世界の中心」を故郷さいたまで発見する。自分が見ている日常の風景や道端の何気ないもの、そこにこそ世界の中心があるのではないだろうか。生まれ育ったさいたま市見沼区を取材した写真作品および映像作品を展示。
プロフィール
1971年、埼玉県生まれ。2004年よりドイツ・ベルリン在住。1994年、日本大学芸術学部写真学科卒業。1995年、日本大学大学院芸術学研究科中退。大学在学中より写真作品の制作を始め、以来国内外で展覧会を中心に活動している。2002年、第52回芸術選奨文部大臣新人賞、2014年、第30回東川賞国内作家賞を受賞。主な個展に「予感」(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、2001年)、「飛ぶ夢を見た」(原美術館、2004年)、「光は未来に届く」(IZU PHOTO MUSEUM、2011年〜2012年)など、主なグループ展にシャルジャ・ビエンナーレ 8(シャルジャ美術館、アラブ首長国連邦、2007年)、「第55回カーネギー・インターナショナル」(カーネギー美術館、アメリカ、2008年)、「光 松本陽子/野口里佳」(国立新美術館、2009年)、ヨコハマトリエンナーレ2011などがある。国立近代美術館、グッゲンハイム美術館、ポンピドゥセンターなどに作品が収蔵されている。
*****************************
会期:2016年9月24日(土)~12月11日(日)[79日間]
主な開催エリア: (1)与野本町駅~大宮駅周辺
(2)武蔵浦和駅~中浦和駅周辺
(3)岩槻駅周辺
リンク:https://saitamatriennale.jp/artist/299
=