百々俊二氏 展覧会「春日山原始林」
東川賞受賞作家 展覧会のお知らせ。
入江泰吉記念奈良市写真美術館にて、百々俊二氏の展覧会が開催中です。
春日山原始林

以下リンクより
春日大社の第六十次式年造替記念として、入江泰吉「春日大社とおん祭」展を開催することが今年の3月に決まりました。入江さんは春日山原始林の写真が少ないこともあり、「春日の杜」原始林の撮影に取り組みました。
霧の中、原始の森から霊気をいただきながら、手探りで歩き始めました。初夏、雨、スコールのような激しさで森が雨音に包まれる。雨上がりには、ニイニイゼミ、ヒグラシ、クマゼミの大合唱。この森の撮影は長くかかると思う。
******************************
2016年11月3日(木・祝)~2017年1月22日(日)
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館:月曜日(祝日の場合は最も近い平日)
祝日の翌日(祝日が平日の場合)
年末年始(12月27日〜翌年1月3日)
観覧料:一般:500円
高校・大学生:200円(高校生は土曜日無料)
小・中学生:100円(土曜日無料)
奈良市在住の70歳以上の方は無料です。
〒630-8301 奈良市高畑町600-1
http://irietaikichi.jp/tenran/tenran_new.html
=