赤レンガ公開ポートフォリオオーディション2017参加者募集
赤レンガ公開ポートフォリオオーディション2017参加者募集
「写真の町・ひがしかわ」ならではの企画として、写真アーティストの才能発掘と写真文化の高揚を目的とした写真公開オーディション「赤レンガ公開ポートフォリオオーディション」を開催します。
審査員が参加アーティストの作品への評価や制作の方向性などについて熱く語るだけでなく、参加者、レビュアーのみならず、フォトフェスタに参加されている一般参加者(見学者)を交えた対話を通じて、作品内容や写真文化が熟成される機会を創出します。
グランプリ受賞者には副賞として TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY(東京都中央区 京橋 3-6-6 エクスアートビル1F)での写真展の開催と図録出版の権利が与えられます。この機会を通じ写真の町から新たな才能が羽ばたく事ことを期待します。


【募集期間】4/10(月)~ 6/9(金)まで(必着)
【事前審査】6月中旬に東京で審査員により事前審査を行い一次審査にエントリーされる20名を決定。事前審査終了後、東川町写真の町実行委員会から応募者全員に事前審査の結果をご連絡いたします。
【審 査】事前審査を通過した20名は、7月29日(土)に東川町赤レンガ倉庫で行われる一次審査に進んで頂きます。一次審査では4名の審査員に個別面談方式のポートフォリオレビューを行い、ここで最終審査に進む5名を選抜いたします。翌30日(日)の最終審査では、作品データをスクリーンに映しながら審査員と一般参加者の前で合評式の公開オーディションを行ってグランプリを決定します。
●一次審査 2017年7月29日(土曜日)9:30~13:30
●最終審査 2017年7月30日(日曜日)9:30~11:30
※両日とも審査開始前に会場内で簡単なオリエンテーションを行います。
※終了時間が変更となる場合があります。
【審査結果発表】
・一次審査結果発表 7月29日(土)17:00から東川町文化ギャラリー内掲示板にて最
終審査に進む5名を発表。
・最終審査結果発表 7月30日(日)17:30から東川町農村環境改善センター(表彰式
会場)にて行います。
【開催場所】東川町赤レンガ倉庫
【主 催】東川町写真の町実行委員会
【協 賛】TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY・堀内カラー
【審 査 員】飯沢耕太郎(写真評論家)/ 鷹野隆大(写真家)/沖本尚志(編集者)/
菊田樹子(インディペンデント・キュレーター)
【応募資格】年齢、国籍、プロ、アマを問いません。(ただし、一次審査と最終審査の作品レビューは日本語で行って頂くことが条件です)
・現在テーマをもって撮影されている方、または、これからテーマをもって撮影しよう
と思っている方。
・審査及び審査結果発表に参加できる方。
・審査の結果、グランプリに選ばれた場合にTOKYO INSTITUTE OFPHOTOGRAPHYで写真展
を開催できる方(写真展開催時に20点以上の作品を制作し、展示及び搬出入を現地にて行うことのできる方)
・主催並びに協力関係者は応募できません。
【応募にあたって】
・所定の申込用紙及び作品を以下の応募先にお送りください。
・参加費は無料ですが、会場までの交通費、滞在費及び作品の製作費(プリント
含む)、輸送費等本企画に係る諸経費は参加者により負担願います。また、審査のスケジュールは事前に公表することとします。
・入賞者の作品は広報等で使用する場合がありますので、予めご了承ください。
【申込用紙・作品について】
・所定の申込用紙に必要事項を明記ください。
・応募作品については、(原則A4サイズ以上全紙サイズ程度まで)を郵送で20点前後、申込用紙と併せて送付してください。形式は問いません。(写真を綴じてまとめたブック形式か、ファイルされた形式あるいは写真集を想定したダミー本形式などが好まし い。)
審査は会場のTOKYO INSTITUTE OF PHOTGRAPHYでの展示を前提としておりますので、作品は写真展の開催を意識した構成や内容でご応募ください。応募作品について点数制限はありませんが、会場の都合で用意されたすべての作品を展示することが出来ない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※過去に各種コンテストなどで入賞あるいは入選したことのない、オリジナル作品に限ります。また、現在他のコンテストなどに応募し、まだ結果が判明していない作品は応募できません。また、著作権や肖像権などを侵害する作品は応募できません。
【作品データの提出について】
最終審査では、応募された作品と同一作品の画像データ(長辺が 600ピクセル以内・JPEGフォーマット・容量 500KB 程度)を会場内のスクリーンに投影し、審査員や来場者の前で公開式のオーディションを行います。データはCDにて7月29日(土)の一次審査の受付時に提出いただくことになります。
【応募作品の返送方法】
応募作品は宅急便の着払い(本人払)にて後日返却いたします。宛先不明等により主催者に返送されてしまった作品については、2017年8月末日までにご連絡いただけない場合、主催者が廃棄いたします。また、応募作品の返却が不要の方は、応募申込時に「返却不要」とご指定ください。この場合は、主催者が応募作品を廃棄いたします。
【参 加 費】 無料
【表彰内容】 受賞者5名(グランプリ1、準グランプリ1、優秀賞3)
受賞者には賞品として東川米が贈呈されます。また、グランプリ受賞者には、副賞としてTOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHYでの個展開催と図録・DM制作の権利が与えられるとともに2018東川町国際写真フェスティバル赤レンガ展で作品展を開催していただきます。
※ 写真展開催に伴う会場使用に係る費用は当方で負担しますが、それ以外の費用(交通費、滞在費、展示打合せ、写真制作、輸送、設営費用等)は受賞者本人に負担いただくこととなります。ただし、堀内カラー様のご協力により協賛価格でのプリントをすることが出来ます。
【そ の 他】 個展開催の為、TOKYOINSTITUTE OF PHOTOGRAPHYの使用については、ギャラリーの利用規約等を遵守し使用するものとします。
募集要項:http://photo-town.jp/pdf/audition2017.pdf
申込用紙(pdf):http://photo-town.jp/pdf/audition2017-application.pdf
申込用紙(word):http://photo-town.jp/pdf/audition2017-application.doc
リンク:http://photo-town.jp/events/index.html
【お申込み・お問い合わせ先】
東川町写真の町実行委員会事務局
〒071-1423北海道上川郡東川町東町1丁目19-8
東川町写真の町課写真の町推進室/写真の町東川町文化ギャラリー(担当:吉里)
TEL:0166‐82‐2111(内線591) FAX:0166‐82‐4704
Call for entries - Higashikawa PortfolioAudition at the Red Brick Warehouse 2017
Higashikawa, the “Town of Photography”, hasdedicated to nurturing photography culture as the capital of photographythrough its unique events. TheHigashikawa Portfolio Audition at the Red Brick Warehouse is anotherinitiative to find new talents and further promote photography culture.Participating photographers will have a chance to discuss their works with ourpanel of judges. Judging process also involves the votes from everyone whoattend the event in July 2017.
The winner of the Grand Prix will be entitledto holding an exhibition at TOKYO INSTITUTE Of PHOTOGRAPHY (Tokyo), and publisha pictorial record.
By holding this event, we hope to see newtalents emerging from Higashikawa, the town of photography.
【Entry Period】
April 10 to June 9, 2017(The application must reach usbefore the dealine.)
【Preselection】
The preselection will be held in the middle of June in Tokyo to select20 semi-finalists. The committee will inform each applicant of his result.
【Selection】
20 semi-finalists must participate in the first selection on July 29,2017 at Higashikawa Red Brick Warehouse. 4 judges will assess your portfolioone by one and select 5 finalists. The final selection is open to the publicand the submitted works will be shown on the screen.
●First selection July 29(Sat), 2017 9:30~13:30
●Final selection July 30(Sun), 2017 9:30~11:30
※We will have a brief orientation before each selection.
【Result Announcement】
The result of the first selection will be announced at the venue around17:00 on Saturday, July 29, 2017. The final result will be announced at theaward ceremony at Higashikawa Kaizen Center (Community Center) at 17:30 onSunday, July 30, 2017.
【Venue】
Higashikawa RedBrick Warehouse
【Organizer】
The Town ofPhotography Higashikawa Executive Committee
【Sponsor】
TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY / HORIUCHI COLOR LTD
【Judges】
Kotaro IIZAWA(Photography critic)/Ryudai TAKANO(Photographer)/
Naoshi OKIMOTO(Editor)/ Mikiko KIKUTA(Independentcurator)
【Participation Criteria】
・This audition isopen to all professional and amateur photographers.
・The applicant must be able to communicate with judges in Japanese inthe selection process.
・We expect applicantswhose works have unique themes or are at least willing to take photos inthemes.
・The applicant must participate in the selections and the awardceremony on July 29 and 30, 2017 in Higashikawa.
・The applicants mustprovide more than 20 original works, and organize the exhibition at TOKYOINSTITUTE OF PHOTOGRAPHY, including getting-in and out at the venue in tokyo.
【How to apply】
Send your works and the application form to the following address.
To: The Town ofPhotography Higashikawa Executive Committee
Address: The Town of PhotographyDepartment, Higashikawa Town Hall
19-8, Higashimachi 1, Higashikawa, Kamikawa,
Hokkaido,071-1423, Japan
TEL: (+81) - (0)166-82-2111
The applicants are responsible for the following expenses:
A) Transportation
B) Accommodation
C) Printing
D) Delivery Fee
【Application and Portfolio】
・Applicants must fill all required fields on the application.
・Photos must be printed and bound together or put in one folder. Thesize of the book or folder should be no smaller than A4(210x297mm) and nobigger than Zenshi(457x560mm).
・The submitted photos will be used for the exhibition at TOKYOINSTITUTE OF PHOTOGRAPHY if the applicant win the prize. Please select yourworks accordingly. The number of photos must be around 20. It may not bepossible to exhibit all prepared works for reasons such as capacity of thevenue.
・The submitted photos should not have been awardedin a contest or submitted to a contest where its result is still unknown. Thephotos must be original and should not violate someone's rights. The applicantneeds to hold all copyrights.
・The organizer announces the timeline of the audition in advance.
・The semi-finalistsmust bring the photo data, saved in a compact disc, to the registration of thefirst selection on July 29(Sat). The photo data will be screened at the finalselection.
・The photos must meetthe following specifications:
- The same photos as the submitted to prejudging.
- JPEG format.
- Smaller than 500KB.
- Within 600 pixels on the long side.
・Photos of the awardwinner will appear in our promotional materials.
・The organizer andaffiliates may not participate in the audition.
【Returning thesubmitted works】
The submitted works will be returned if requested by the applicant. If theapplicants don’t need them back, write “No Return Necessary” in the applicationform. In case the package is undelivered and returned to us, we will keep themuntil the end of August, 2017, then will dispose them if the applicant doesn'tcontact us.
【Application Fee 】 Free
【Awards】 Grand Prix -1 person
Second Place -1 person
Higashikawa rice will be given to 5 finalists as a prize. The winner ofGrand Prix will be entitled to holding an exhibition at TOKYO INSTITUTE OfPHOTOGRAPHY (Tokyo) and the Higashikawa Red Brick Warehouse during HigashikawaInternational Photo Festival 2018. Also the winner will be entitled topublishing a pictorial record and making postcards.
※We pay the venue fee for the photo exhibition, butthe winning person should cover other expenses (transportation, accommodation,meetings, printing, shipping, construction and so on). The winner will havediscount for printing from HORIUCHI COLOR LTD.
【Note】
We will comply with law, regulation and related rules regarding to openthe exhibition at TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY.
Red Brick Gallery Portfolio Audition 2017 (pdf)
Download application form (pdf) here.
【Contact】
Hiroko YOSHIZATO (Ms.)
The Town of Photography Higashikawa Executive Committee
The Town of Photography Promotion Office,
The Town of Photography Department, Higashikawa Town Hall
19-8, Higashimachi 1, Higashikawa, Kamikawa, Hokkaido, 071-1423, Japan
TEL:0166‐82‐2111(ex.591) FAX:0166‐82‐4704