森村泰昌氏 展覧会「MoriP100/006-014 モリーダ・カーロの青い家」
パラボリカ・ビスにて、森村泰昌氏の展覧会が開催されます。
MoriP100/006-014 モリーダ・カーロの青い家

以下リンクより
美術家・森村泰昌が、100種類100個ずつ計1万個のマルチプルを展開するプロジェクトを、2017年2月に開始した。このたび、第二弾として、メキシコを代表する画家、フリーダ・カーロをテーマとする「モリーダ・カーロの青い家」シリーズを、2017年8月にリリースする。新作はマルチプル9アイテムとインスタレーション。身体性をテーマとしており、身につけるものも制作している。ギャラリー「パラボリカ・ビス」(東京柳橋)を会場に、作品および関連インスタレーションの展示を行う展覧会「モリーダ・カーロの青い家」展を、8月4日(金)〜9月10日(日)の期間、開催する。また、8月6日(日)17時より、森村本人によるオープニングイベント「森村泰昌トーク&モリーダ御朱印帖開き」を実施する。
■展示作品/インスタレーション
●「赤い靴」100足のためのアクションペインティング
森村泰昌が、トウシューズ100足に赤のペイントを施した現場をそのまま残します。フリーダ・カーロ/痛みの世界へのオマージュとして。
●果実の髑髏100体
眉間にモリーダのセルフポートレートを組み込んだ、果実のような髑髏が100体並びます。死者の行列なのか、豊穣な果実の収穫なのか。
●モリーダのワンピースを使った服のインスタレーション
衣装作家・桜井久美が、モリーダのワンピース(「皮膚を着る」)の生地であるモリーダ・テキスタイルを駆使し異空間を演出します。
*衣裳オブジェ創作・インスタレーション/桜井久美(アトリエHINODE)製作スタッフ:泉田まゆみ、桜井麗、三浦洋子、吉原あきの、前森明恵、多摩美術大学演劇美術デザイン(吉村咲輝、海沼康太、里見柚香、山下純奈)
■展示作品/マルチプル
MoriP100/006-014 モリーダ・カーロの青い家──La Casa Azul de Morida
フリーダ・カーロをテーマに9種のマルチプルを制作しました。内容は以下のとおりです。
●#006 赤い靴──Red Shoe
幼いころ病気で足を傷め、少女時代に交通事故で背骨を損傷し、心と体に多くの痛みを抱えながら絵を描き続けたカーロへのオマージュ。
●#007 赤い靴/アクション 10.07.2017──Red Shoes / Action 10.07.2017
制作風景が風変わりなダンスの舞台であるかのように見えたらいいなと思いつつ、ペインティングを試みました。
●#008 髑髏の果実──Skull as a fruit
髑髏と果物のイメージを組み合わせ、「果実のような髑髏」を制作しました。眉間にモリーダの顔付き。
●#009 痛覚の首飾り──Collar of Pain
フリーダ・カーロ作「ハチ鳥とイバラのネックレスをつけた自画像」(1940)をテーマにしたボックス型の作品。
●#010 皮膚を着る──Wearing Skin
森村作品「私の中のフリーダ(支える力)」をプリントした生地を用いたワンピース。デザイン:桜井久美
●#011 心臓のシャツ──T-shirt with the heart
森村作品「私の中のフリーダ(自分との対話1)」を前身頃・後身頃とも全面にプリントした贅沢なTシャツ。
●#012 モリーダ缶バッジ&ミラー──Morida Button Badge & Mirror
モリムラがフリーダ・カーロに扮するセルフポートレート作品を使った大型缶バッジと手鏡の3点セット。
●#013 モリーダ御朱印帖──Morida Book for temple / shrine seals
森村作品「私の中のフリーダ(花の輪と涙)」のイメージを御朱印帖に。森村による「御朱印」墨書会限定販売。1ページ目には森村が自筆で創作漢字の御朱印を墨書します。また、以降、森村が参加・登壇するMrip100関連イベント時にモリーダ御朱印帖ご持参の方には、新しいページに異なる御朱印を墨書します(稿料別途)。
●#014 生命万歳(お皿とお菓子)──VIVA LA VIDA (Plate and Wagashi)
菓子は生菓子。食せば消えますが、記憶は鮮明に残ります。記憶それ自体が作品であるという挑戦的な表現の試みです。フリーダ・カーロの遺作、“生命万歳”と彫り込まれたスイカの絵をもとにしました。
★特別パッケージ
#006から#014の全点セット。家の形の青い特装ボックス入り。
■森村泰昌トーク&モリーダ御朱印帖開き
日時:2017年8月6日(日)17:00〜
内容:森村泰昌による作品解説トーク
新作「モリーダ御朱印帖」お披露目と森村による「御朱印」墨書会
(創作漢字を墨書する森村流「御朱印」をその場でお書きします。御朱印帖購入者のみ)
料金:イベント参加は無料 ※展覧会入館料が別途必要です。※御朱印帖は有料販売です。
申込:不要 ※当日直接会場へお越しください
【展覧会 開催概要】
森村泰昌MoriP100/006〜014「モリーダ・カーロの青い家」
■東京
会期:2017年8月4日(金)〜9月10日(日)
会場:パラボリカ・ビス(東京都台東区柳橋2-18-11 TEL:03-5835-1180)
時間:平日13:00〜20:00 土日祝12:00〜19:00
入場料:500円