野村佐紀子氏 展覧会「愛について あてのない旅 佇む光」
東川賞受賞作家 展覧会のお知らせ。
九州産業大学にて、野村佐紀子氏の展覧会が開催中です。
愛について あてのない旅 佇む光

野村は1967年に山口県下関市に生まれ、本学芸術学部写真学科(現在の写真・映像メディア学科)で学びました。1991年より荒木経惟氏に師事し、1993年に開催した個展「針のない時計」を皮切りに、東京を中心として国内外で精力的に作品を発表しています。今年、第33回写真の町東川賞新人作家賞を受賞。
本展では、野村がこれまでに発表した写真集に焦点を当て、「裸ノ時間」、「黒闇」、「夜間飛行」など数々の写真集の中から選んだ作品群で展覧会を構成します。さらに野村が旅先や日常生活の中で撮影してきた未発表の近作も多数展示します。
男性ヌードを撮った写真で広く知られる野村ですが、被写体は風景や花、動物など様々です。暗がりの中に佇む淡い光に向けられた、野村佐紀子の愛に満ちたまなざしを、会場で感じ取っていただければと思います。
開館時間:午前10時—午後5時(入館は午後4時30分まで)
休 館 日:月曜日