人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東川町国際写真フェスティバル Offcial blog

fotofes09.exblog.jp ブログトップ

展覧会「永遠に、そしてふたたび」


東川賞受賞作家 展覧会のお知らせ。

IZU PHOTO MUSEUMにて開催される展覧会「永遠に、そしてふたたび」に、野口里佳氏、川内倫子氏が出展いたします。


永遠に、そしてふたたび


展覧会「永遠に、そしてふたたび」_b0187229_19414527.jpg
©Rika Noguchi


以下リンクより

この度IZU PHOTO MUSEUMでは、当館のコレクション作品を中心とした企画展「永遠に、そしてふたたび」を開催いたします。私たちは日々、多くの人と出会い、ときに死をもって離別します。ひとりの生や死にかかわらず連綿と続く時間の流れに、私たちは抗うことができず無力感を抱くかもしれません。しかし人の心の奥底に深く刻まれた記憶は、ひとつの生命が途絶えても、残された人々に受け継がれ、新たな意味をもたらされながらふたたび生き続けます。流れ続ける時間のある一瞬の出来事をとらえる写真は、過去の集積を写し出し、記憶としての物語を観者にふたたび想起させるものでもあります。横溝静、野口里佳、川内倫子、長島有里枝、テリ・ワイフェンバックの5名の現代作家による作品は、時間と記憶のつながりや永続性について思考する手がかりを私たちに与えてくれることでしょう。

●トークイベント
1月20日(土)ホンマタカシ(写真家)× 野口里佳
3月11日(日)川内倫子 × 長島有里枝
時間:各回 14:30 - 16:00
場所:クレマチスの丘ホール(美術館より徒歩2分)
料金:当日有効の入館券のみ必要です。定員:150名、先着順
参加方法:お電話にてお申し込みください。Tel. 055-989-8780(水曜休)

●学芸員によるギャラリートーク
日時:会期中の第2・4土曜日 各回14:15より(約30分間)
料金:当日有効の入館券のみ必要です。
お申し込み不要(当日美術館受付カウンター前にお集まりください。)

***********************
2018年1月14日(日)〜7月6日(金)
時間:・1月:10:00~16:30
・2〜3月:10:00~17:00
・4〜7月:10:00~18:00
*入館は閉館の30分前まで

観覧料:【大人】800円【高・大学生】400円【中学生以下】無料
IZU PHOTO MUSEUM
 〒411-0931 静岡県長泉町東野クレマチスの丘(スルガ平)347-1





by higashikawa_blog | 2018-01-06 19:45 | 受賞作家関連
line

Higashikawa photo Award


by higashikawa_blog
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30