人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東川町国際写真フェスティバル Offcial blog

fotofes09.exblog.jp ブログトップ

第34回写真の町東川賞受賞者発表


第34回写真の町東川賞受賞者発表

第34回写真の町東川賞受賞者発表_b0187229_01304094.jpg
海外作家賞
マリアン・ぺナー・バンクロフト Marian Penner Bancroft
唐傘茸(学名Macrolepiota procera)
英国・サフォークの道路(A1095)脇で発見;世界中の温帯に自生する。1772年、イタリア・チロル地方の博物学者ジョヴァンニ・アントニオ・スコポリがヨーロッパで初めて記述している。(4×)
from the series “Radial Systems” 2017
(Originals 30”x30” chromogenic prints)


第34回写真の町東川賞受賞者発表_b0187229_01353283.jpg
国内作家賞
潮田登久子 USHIODA Tokuko
たくさん過ぎるしおりでブロッコリーのようになった『小学国語辞典』を撮影しました。
京都の小学校
2008年


第34回写真の町東川賞受賞者発表_b0187229_01372261.jpg
新人作家賞
吉野英理香 YOSHINO Erika
Untitled, 2013
NEROLI
Courtesy of Taka Ishii Gallery Photography / Film
Chromogenic Print



第34回写真の町東川賞受賞者発表_b0187229_01385180.jpg
特別作家賞
大橋英児 OHASHI Eiji
北海道札幌市豊平区
2016年12月
(Roadside Lights シリーズより)



第34回写真の町東川賞受賞者発表_b0187229_01511700.jpg
第34回写真の町東川賞受賞者発表_b0187229_01513894.jpg
飛彈野数右衛門賞
富岡畦草 TOMIOKA Keiso

〈数寄屋橋交差点 定点撮影〉

数寄屋橋交差点の日劇 1959年(上)
高層化の進む数寄屋橋交差点 2017年(下)




海外作家賞 マリアン・ぺナー・バンクロフト(カナダ)
国内作家賞 潮田登久子
新人作家賞 吉野英理香
特別作家賞 大橋英児
飛彈野数右衛門賞 富岡畦草



<審査委員>
上野 修
[うえの・おさむ]写真評論家
北野 謙
[きたの·けん]写真家
楠本亜紀
[くすもと·あき]写真評論家·キュレーター
柴崎友香
[しばさき・ともか]小説家
中村征夫
[なかむら·いくお]写真家
丹羽晴美
[にわ·はるみ]学芸員・写真論
原 耕一
[はら・こういち]アートディレクター
光田由里
[みつだ・ゆり]美術評論家


<受賞作家作品展>
会期:2018年8月4日(土)~8月29日(水) 会期中無休
時間:10:00~17:30(8月4日は15:00~21:00、最終日8月29日は10:00〜15:00)
会場:東川町文化ギャラリー
料金:町内100円、町外200円(8月4日、8月5日は無料開放)

*詳しくは東川町国際写真フェスティバルホームページをご覧下さい。
http://photo-town.jp/higashikawa-prize-exhibition/index.html

<お問い合わせ>
東川町写真の町実行委員会
〒071-1423 北海道上川郡東川町東町1丁目19番8号 東川町文化ギャラリー
写真の町課・写真の町推進室(担当:矢ノ目・吉里)
TEL.0166-82-2111/FAX.0166-82-4704
http://photo-town.jp/index.html








by higashikawa_blog | 2018-05-01 10:00 | 東川賞
line

Higashikawa photo Award


by higashikawa_blog
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31