露口啓二氏 展覧会「今もゆれている」

人も物も、あるいはここでの主題でもある風景も、誰か人が思うことで初めて立ち現れます。人が思わなければそこには在りません。一方で、世界そのものは、人の存在とは関係なくずっと在り続けています。茫漠とした世界の中から特定の風景を人が切り取って初めて「風景」が現れ、存在します。
普段見慣れている日常の風景は、人工物と自然が共存している場合が多く、その境界はしばしば何かのきっかけで失われることがあります。人災や天災によって境界は失われ、世界は未分化の状態になってしまいます。あるいは、人工物が何度も作り直されることで元の風景が失われ、それに伴う記憶も失われます。とはいえ、視覚の領域になかった記憶が、考古学的な発見も含めて何らかの契機で再び浮上することもあります。何気ない風景の背後にある、夥しい数の記憶が現前化されるのです。
この展覧会は、アーティストが現実=風景にそれぞれの視点で向き合いながら制作した作品から構成されています。写真によって実際の風景が示される作品もあれば、絵画による心象的な風景、あるいは劇場的な場面を重ねながら神話的な世界観を示しているものもあります。ここでは、リアルな現実も、フィクショナルな世界観も、それぞれに人々の記憶の深層に繋がることで、強いリアリティーへと導かれることでしょう。
- 2018年9月29日[土]-10月21日[日] ※会期中無休
- 横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室1・2 〒225-0012 横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 アートフォーラムあざみ野内
- 開場時間 10:00 – 18:00 入場無料