人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東川町国際写真フェスティバル Offcial blog

fotofes09.exblog.jp ブログトップ

展覧会「The 10th Gelatin Silver Session 2019」


東川賞受賞作家 展覧会のお知らせ

AXIS Galleryにて開催される展覧会「The 10th Gelatin Silver Session 2019」に、
石塚元太良氏、操上和美氏、今道子氏、百々俊二氏、中藤毅彦氏、広川泰士氏が出展いたします。


The 10th Gelatin Silver Session 2019


展覧会「The 10th Gelatin Silver Session 2019」_b0187229_11483568.jpg


以下リンクより

2006年にスタートしたゼラチンシルバーセッションは、今回で10回目を迎えます。今年のテーマは「100年後に残したい写真」。50名の写真家が未発表作品を展示します。
特別展示:吉原悠博(吉原写真館)


私たちは、経済効率や利便性を優先させたあまり、
これまで数多くの匠と呼ばれる職人の貴重な手仕事や人材を失ってきました。
写真の世界でも同様に、便利で簡単に撮影できるデジタル化に伴い、
長い間培われてきた、手間暇をかけた撮影や暗室作業等の手仕事、
技術、その周辺機材、人材が失われています。
それは、化学反応による銀塩写真にしか出せない独特の奥行きのある表現が失われることを意味します。
デジタルとアナログ銀塩の優劣を語りたいわけではありません。
これらは、それぞれ異なった特徴を持つ全く別のものです。
音楽家が様々な楽器を奏で、多彩な表現ができるように、
画家が筆や絵の具を使い分けられるように、
私たち写真家も、表現手段の選択肢の一つとして、
フィルムや印画紙を次の世代へ残していきたいのです。


クラウドファンディング ※4月25日まで
今回、この展示をより楽しんでいただくために、クラウドファンディング(1,500円〜)をご用意しました。
参加作家のオリジナルプリントや、暗室ワークショップ、ポートレイト撮影などなど。
詳細は下記 Motion Gallery のウェブサイトでご確認ください。
https://motion-gallery.net/projects/gss2019

皆様の応援により目標金額を達成しましたが、引き続きファンディングを継続しています!集まったお金は、今後も続けていく、次世代に銀塩写真の楽しさを伝えていくワークショップなどに使わせていただきます。皆様のご支援に感謝いたします。



トークセッション「吉原家の140年」
日時:5月3日(金・祝)18:30〜20:00 ※予約不要
スピーカー:ピーター・バラカン、吉原悠博(吉原写真館)、平間 至、広川泰士
140年の歴史をもつ新潟県新発田市の吉原写真館には、貴重なガラス乾板が残されている。美術家でもある6代目館主の吉原悠博さんが制作した映像作品を見ながら、写真のもつ魅力について語る。
映像作品(30分):新潟の北、シバタという町に六代続く写真館を営む家族がいる。この映像作品は、美術家で写真館六代目の吉原悠博氏が、蔵に眠っていた大量の家族写真を、初代から六代目の現在までクロニクルに編集したもの。


Photo BAR
下記の日程にて、ドリンク片手に参加写真家とのコミュニケーションを楽しむバーをオープンします。お気軽にご参加ください。※予約不要
4月26日(金)17:00〜20:00
4月27日(土)17:00〜20:00
この日程以外にも開催します。追加の日程に関しては、Twitterでお知らせします。


会場内暗室ワークショップ(要予約、先着順)
会期中、AXIS Gallery内に暗室をつくり、参加写真家によるモノクロプリントワークショップを行います。これまでプリントをしたことがない人を対象としたワークショップなので、気軽にご参加ください。
使用する印画紙:RC(8×10)※モノクロ
定員:1コマ2名
日程:会期中毎日
時間:1コマ目 13:30〜15:00、2コマ目 15:30〜17:00
参加費:3,000円
持ち物:現像されたモノクロネガ(135)※ない場合はこちらで準備したものを使っていただきます
服装:薬品で汚れる可能性があるので、汚れても大丈夫な服でご参加ください
参加方法:メール(宛先:info@gss-film.com)にて予約を受け付けます。件名に「暗室ワークショップ希望」と入れていただき、本文には、希望の日時、お名前、ご連絡先の明記をお願いします。※友達と2名で参加する場合は、その旨もお書きください



*****************************

2019年04月26日(金)-2019年05月06日(月)
11:00 〜 19:00 会期中無休

AXIS Gallery
東京都港区六本木5-17-1 AXISビル4F

入場料:300円(学生無料)



by higashikawa_blog | 2019-04-06 11:51 | 受賞作家関連
line

Higashikawa photo Award


by higashikawa_blog
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー