人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東川町国際写真フェスティバル Offcial blog

fotofes09.exblog.jp ブログトップ

マイケル・ケンナ氏 展覧会「 ビヨンド・アーキテクチャー」


東川賞受賞作家 展覧会のお知らせ

gallery ART UNLIMITEDにて、マイケル・ケンナ氏の展覧会が始まりました。


ビヨンド・アーキテクチャー

マイケル・ケンナ氏 展覧会「 ビヨンド・アーキテクチャー」_b0187229_14421691.png

以下リンクより

建築を超えて

ケンナの新刊、ビヨンド・アーキテクチャーを理解するためには、忍耐と新たな視覚的可能性への意欲が必要です。45年以上のキャリアを通して、ケンナは、基本的に自然と人間が地上に配置した構造物との関係を捉えることに集中してきました。建築とは、あらゆるタイプの人間の構造物を表す普遍的な言葉といえるでしょう。「建築を超えて」と題したこの本は、ケンナが、風景に写っていない不在の人間の記憶、痕跡、雰囲気を、写真を通して表現してきたことを示唆しています。

これまで出版した70冊以上の本は、ケンナがいかに建築に魅せられてきたかを表していますが、このプレステルの新刊は、このテーマについて特化してイメージを具体的に取り上げています。ベストセラーである『Form of Japan』のデザイナーでありキュレーターのイヴォンヌ・マイヤー・ローアは300枚以上の写真を選択し、的確な章のコンセプトに基づいて配置しました。

『Beyond Architecture』は包括的で広範囲にわたる書籍なため、最初はとっつきにくく困難に思えます。実践する作家は他者との創造的なコラボレーションの恩恵を受けることが多く、試行錯誤を重ねて信頼できる方法で継続していくのです。ケンナは、マイヤー・ローアに彼の建築作品を選択、編集し、レイアウトする完全な自由を与えました。その結果、この本はマイケル・ケンナの進行中の創造作品に、挑戦や刺激を与えたのです。



*****************************

2020年2月1日(土)―2020年3月19日(木)

営業:13時~19時

休廊:日曜、火曜、祝日

gallery ART UNLIMITED 〒107-0062 東京都港区南青山1-26-4 六本木ダイヤビル3F





by higashikawa_blog | 2020-02-01 14:44 | 受賞作家関連
line

Higashikawa photo Award


by higashikawa_blog
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30