人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東川町国際写真フェスティバル Offcial blog

fotofes09.exblog.jp ブログトップ

広川 泰士氏 展覧会「Sonnet 60」


東川賞受賞作家 展覧会のお知らせ

MYD Galleryにて、広川 泰士氏の展覧会が開催中です。


Sonnet 60

広川 泰士氏 展覧会「Sonnet 60」_b0187229_15111459.jpg
©Taishi Hirokawa


以下リンクより

時の流れを記録する、それは写真に託された大きな使命のひとつでしょう。本展がフォーカスするのは“時”への解釈、過去から未来へと流れる時間と共に変容する自然界の姿と時を生き抜く“女性たちの大らかさ”です。“時”の残酷さを謳ったシェークスピアのソネット第60番を下敷きとし、ランドスケープ作品 『Time & Tide』とポートレート作品『明治の女性たち』を同じ空間で呼吸させることで“時”への新たな考察をしたいと考えました。時の軌跡で構成された連作『Time & Tide』、そして、激動の時代を美しく、かつ強い意志を持って駆け抜けた『明治の女性たち』から厳選された作品での構成です。広川泰士の地球に寄せる限りない感謝と賛美、そして、凛と生き抜いた女性たちへの静かなる尊敬に満たされる写真空間をご堪能ください。



広川 泰士 Taishi HIROKAWA

神奈川県逗子生まれ。
大学時代に始めた8ミリ映画撮影から次第に写真に興味を持つようになり、独学でキャリアを積みながら1970年代よりフォトグラファーとして活動を開始。以降、ファッションや広告などの写真撮影のみならず、CMや映画の撮影監督など、幅広いフィールドで第一線の活躍を続ける。一方で写真作家としても、日本全国の原子力発電所のある風景を撮影した「STILL CRAZY」、悠久の時間をテーマに世界各地で巨岩と星の軌跡を記録した「TIMESCAPES -無限旋律-」、現代日本における自然と人間の営為を俯瞰的に捉えた「BABEL」など、時間や環境と人間の存在を問う数々のスケール感のある作品を発表する。
[作品コレクション] ロサンゼルスカウンティ美術館、プリンストン大学美術館、サンフランシスコ近代美術館、フランス国立図書館、東京国立近代美術館、東京都写真美術館、神戸ファッション美術館他



******************************

Jan 24 – Mar 27, 2020

アポイントメント制:下記リンクよりご予約ください

MYD Gallery 〒106-0047 東京都港区南麻布2-8-17鳥海ビル1F






by higashikawa_blog | 2020-02-01 15:14 | 受賞作家関連
line

Higashikawa photo Award


by higashikawa_blog
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31