人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東川町国際写真フェスティバル Offcial blog

fotofes09.exblog.jp ブログトップ

杉本博司氏「杉本博司ギャラリー 時の回廊」オープン


東川賞受賞作家 ギャラリーオープンのお知らせ

ベネッセアートサイト直島に、「杉本博司ギャラリー 時の回廊」がオープンいたしました。

杉本博司ギャラリー 時の回廊

杉本博司氏「杉本博司ギャラリー 時の回廊」オープン_b0187229_16172807.png
©杉本博司


以下リンクより

杉本博司ギャラリーは、杉本の直島における長年にわたる取組みが、作家の究極の作品とも言える小田原の《江之浦測候所》の生まれるきっかけとなった経緯から、創作活動のひとつの原点とも言える直島と江之浦を繋げる形で構想されました。江之浦測候所が建築と作庭などが中心となっているのに対し、本ギャラリーは、杉本博司の代表的な写真作品やデザイン、彫刻作品などを継続的かつ本格的に鑑賞できる世界的にも他に例をみない展示施設です。「時の回廊」とは、建築空間や自然環境を回遊し体感することを促す安藤建築の特徴や、杉本博司が追求し続ける時間に対する問い、そして彼らの長年にわたる直島との関係性などを反映し、鑑賞者に自然の変化や壮大な時間の流れを体感、歴史や生きることについて思索を巡らせてもらうことを意図するものです。


現代美術作家 杉本博司
1948年東京生まれ。1970年渡米、1974年よりニューヨーク在住。活動分野は、写真、彫刻、インスタレーション、演劇、建築、造園、執筆、料理と多岐に渡り、世界のアートシーンにおいて広く支持を得ている。杉本のアートは歴史と存在の一過性をテーマとし、そこには経験主義と形而上学の知見をもって、西洋と東洋との狭間に観念の橋渡しをしようとする意図があり、時間の性質、人間の知覚、意識の起源、といったテーマを探求している。ベネッセアートサイト直島では、家プロジェクト「護王神社」を手がけ、ベネッセハウス ミュージアムでも作品を展示。


展示作品

・「華厳の滝」1977年
・「松林図」 2001年
・「聖ベネディクト礼拝堂」2000年
・「ワールド・トレード・センター」1997年
・「ノートルダム・デュ・オー礼拝堂」1998年
・「光の教会」1997年
・「光学硝子五輪塔 ボーデン湖、ウットヴィル」2009/1993年
・「護王神社模型」2003年
・「日本海、隠岐」 1987年
・「観念の形 003 オンデュロイド:平均曲率が0でない定数となる回転面」2005年
・「Past Presence 070、大きな女性像 III、アルベルト・ジャコメッティ」2016年
・「カボット・ストリート・シネマ、マサチューセッツ」1978年
・「カリブ海、ジャマイカ」 1980年
・「ハイエナ、ジャッカル、コンドル」1976年
・「Opticks 020」2018年
・「Opticks 073」2018年
・「Opticks 080」2018年
・「プリズム」 2002年
・「三種の神樹-神代杉」2022年
・「三種の神樹-屋久杉」2022年
・「三種の神樹-栃の樹」2022年
・「On the Beach 001」1990/2014年
・「On the Beach 007」1990/2014年
・「On the Beach 017」1990/2014年
・「On the Beach 018」1990/2014年
・「硝子の茶室『聞鳥庵』」2014年
・「光学硝子五輪塔 日本海、礼文島」2012/1996年
・「光学硝子五輪塔 相模湾、熱海」2012/1997年
・「光学硝子五輪塔 オホーツク海、北海道」2012/1989年
・「アイリッシュ海、マン島」 1990年

アートディレクション:三木あき子

展示は数年ごとに展示替え予定です。



****************************

開館日:2022年3月12日
場所:香川県香川郡直島町琴弾地(ベネッセハウス パーク内)
開館時間:11:00〜15:00(最終入館14:00)
休館日:年中無休
入館料:1500円(ラウンジでの呈茶[お茶とお菓子]代込み)
※オンライン予約制(当日予約も可能)予約サイトはこちら






by higashikawa_blog | 2022-03-18 16:20 | 受賞作家関連
line

Higashikawa photo Award


by higashikawa_blog
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31